ナビゲーションを読み飛ばす

文京区議会インターネット議会中継

議員名で選ぶ

検索結果一覧

  • 政策チームAGORA
    上田 ゆきこ
  • 令和7年9月定例議会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1 児相一時保護所の夜間対応・退所後支援と社会的養護啓発
2 包括的性教育の推進と若者計画への反映
3 すまいる住宅拡充による住宅セーフティネット・居住支援体制強化
4 認知症施策と地域包括ケア充実に資する高齢者実態調査
5 読解力強化と新学力観・ICT教育推進、さらなる図書館連携
6 国際バカロレア教育と職員研修の成果と活用
7 図書館を核とした生涯学習と地域書店との連携
8 学校敷地拡大を含む公有地確保と土地戦略
9 避難所ガイドライン改定の前倒し、ペット防災と在宅避難者支援
10 目の健康と緑内障の早期発見、シビックグリーンライトアップ
再生
  • 令和6年11月定例議会
  • 11月26日
  • 本会議 一般質問
1 文化芸術分野の鑑賞サポートができる手話通訳者の育成を!
2 国際バカロレア認定の国際学級を視野に入れたモデル校選定を!
3 共働き家庭の小1の壁対策として、朝の校庭開放を!
4 区立幼稚園・保育園に英語のネイティブティーチャーの派遣を!
5 千石駅、シビックセンター等に図書自動貸し出し機の設置を!
6 屋外活動など、子どもたちの眼の健康のための取り組み強化を!
7 無料の眼底検査の実施とアイフレイルの啓発を!
8 新しい認知症観の啓発と当事者参画による区の認知症計画を!
9 地域幸福度(Well-Being)指標の総合戦略への活用を!
10 生成AIのデータ検索の精度を高め、さらなる業務効率化を!
再生
  • 令和5年6月定例議会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
1 令和5年度、育成室待機児童の状況と整備方針
2 こども基本法に基づく子どもの主体性の支援体制強化
3 高齢者への応援歌のアウトカムと数値目標、介護人材確保策
4 学芸員の育成、ふるさと歴史館のあり方、文化財活用の検討
5 竹早公園再整備の工事期間中の代替テニスコートの検討
6 新型コロナ5類移行後の感染状況の把握等や情報発信
7 本駒込2丁目最高裁判所公邸跡地の周辺の地域需要の調査
8 区道889、897、898などのバリアフリー整備と交通安全対策
9 東京ドームシティリニューアルとシビック周辺まちづくり
10 プラスチック分別回収とCO2削減目標の引き上げ
再生